じゃん!
オオサカ堂で特価になっていたので「ビオデルマ・イドラビオマスク」を購入してみました!

クリームのマスク(パック)です。
ビオデルマ・イドラビオマスクの価格
もともとオオサカ堂で2,128円円でそんなに高くはないのですが、特価で1,064円という破格でした!
(使用期限が2020年3月までだったのでお安くなっているみたい。)
お外ランチを1回我慢するだけで「ビオデルマ・イドラビオマスク」買えちゃうんです。
こういう時、「お金払ってカロリー買うよりもヘルシーなお弁当にして、お肌もきれいにしよう!」と言い聞かせてます笑
ビオデルマ・イドラビオマスクの効果
冒頭にも書きましたが、落とすタイプのクリームパックです。
独自処方のアクアジェニウムで、角質層まで水分を届ける設計なのだそう。
潤いを保ち、乾きにくい肌へと導きます。
他にも、ナイアシンアミドとビタミンE(トコフェロール)が有効成分になっていました。
どちらもエイジングケア系の基礎化粧品によく入っている成分ですね!
お肌に潤いやハリつやを実感させてくれます💓
ビオデルマ・イドラビオマスクの使い方
白っぽさを感じるくらい、お肌にたっぷり塗って10分放置。
その後、コットンなどでふき取ります。
洗い流すのではなくふき取るタイプのマスクでちょっぴり面倒な気もしますが、首とかまでガッツリぬれるのは🙆♀️
(めんどくさいときは水だけで洗い流しちゃったりもするんですが)くまおは、お風呂上りに化粧水をつけた後、こちらのマスクでパックして、最後は蒸しタオルで押し込むようにふき取ってます。
コットンとかで拭き取るとどうしても擦ることになるし、蒸しタオルをするとよりモチモチに仕上がるような気がします✨
あたためることで、血色も良くなるし!
そして、そのあと、もう一度化粧水をして、いつものユーセリンのナイトクリームでフタしておしまい!
水分→油分→水分→油分を繰り返す、リッチなミルフィーユ塗りです✨
新垣結衣さんがミルフィーユ塗りをするって何かで読んだので真似しているのですが、脂性肌など人によってはニキビになりそう💦
かくいう私も部分的に脂性肌でニキビができやすい!
ただ、イドラビオの化粧水もこのマスクも、ユーセリンのナイトクリームもノンコメドテスト済み(ニキビのもとになりにくい)だからか私には大丈夫でした!
脂性肌の根本的な原因は”乾燥”だったりすることもあるみたいなので、ニキビができやすい方も様子をみつつ試してみるのもアリかもしれません。
(お肌は人それぞれなのでニキビになっちゃったらすみません・・・💦)
ビオデルマ・イドラビオマスクの感想
もともとBIODERMAのイドラビオエッセンスローションを愛用していたので、同じ有効成分が入ったイドラビオマスクが合わないわけがない!と初めて使うくせに2本も買ってしまいました笑
ですが後悔はしていません!
やっぱりイドラビオシリーズは私の肌に合うみたい🤔
むしろもっと買えばよかったという後悔・・・💦
それくらいお肌がモチモチうるうるふっくらになるし、次の日もずーっと潤ったもちもち肌が続いてます💓
冬は暖房などで肌の奥が乾燥しているのをよく実感しませんか?💦
それがすごくすごく不快で、最近はとにかく肌に潤い!をモットーにスキンケアをしていたので、イドラビオマスクはなかなか良い出会いだなと感じてます✨
お肌が水分不足だな~と感じている方、ぜひぜひ試してみてくださいね💘
店舗だと置いていないところも多いので、ネットで買うと確実かも。
いつまでか分かりませんが、私はSALE中だったのでオオサカ堂で購入しました✨


🐻coment🐻