平日は毎日1.5リットルくらい、ぬるめ~暖かい飲み物を飲むようにしています。
(3coinsのプロテインシェイカー2杯〜くらい)
残念ながらお水飲んで痩せたとか肌綺麗になったとかは感じたことないんですが、体に良いことは美にも良いので意識しています✨
そこで、おすすめなのが何を入れて飲むか!
少し前にViViモデルの八木アリサちゃんがお水に粉末サプリを入れて飲んでいると読んだので、くまおも真似っこして真水じゃなく何かしらを入れて飲むようになりました。
(6)クリニック ル・ギンザとiHerbで買ったビタミンサプリ
ビタミンCが3000㎎入ってるサプリと、色んなビタミンが入ってるサプリ。
この組み合わせを毎日、朝ペットボトルの水1本に入れてシャカシャカして持ち歩いて飲んでる。参照:https://www.vivi.tv/post50927/
ただのお水で飲むよりも、お茶や粉末サプリを入れた方が美味しくて水分を沢山とれるし、体やお肌に良かったりしてお得な気持ち笑
今回はくまおが会社のロッカーに常備しているものたちを紹介します✨
とうもろこしのひげ茶
とうもろこしのひげ茶が好きすぎて、新大久保に行ったときにお茶のパックをたくさん買いました💓
カフェインやタンニンフリーで、漢方や民間療法として韓国で親しまれているらしく、カリウム、ビタミンA、鉄分、ミネラル類が含まれているみたい。
単純に甘く香ばしいかおりがすきで、ただのお水よりごくごく飲めるから、会社のロッカーに常備しています。
とうもろこしのひげ茶(ティーバッグタイプ)1.5g*40包入x1箱 コーン茶 韓国お茶 トウモロコシ茶 韓国コーン茶 ダイエット茶 健康茶 香ばしい
緑茶
普段はティーバックか粉末なのですが、会社のロッカーに置いてきちゃったので、写真はペットボトル😂
ちょっと苦いので得意ではないのですが、健康に良いのは確かですよね。
特に、カテキンがダイエットに良いのはもちろん、カフェインは運動前に摂ると運動効率をあげたり代謝を上げるサポートになったりと体系維持におすすめです。
ティーパックが手軽ですが、粉末緑茶を使うと栄養を残さず摂れるから良いと聞いて使ってます。
● 国産 粉末緑茶 100g [ 鹿児島産 茶葉100% ] ほんぢ園 < 粉末煎茶 緑茶 残留農薬検査クリア 粉末 カテキン > 送料無料 /セ/
アルカリンインフュージョンパウダー(Kiki-Health)
カルシウムやマグネシウムなどのミネラルをはじめ、ビタミンCやシリカなども摂れる、イギリス製の粉末サプリ。
ミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウム)と必須コラーゲン、シリカ、ビタミンCがとれる粉末サプリです。
抗フリーラジカルと、疲労軽減、コラーゲン&エラスチンの生成をサポートし髪・肌・爪を強くしなやかにしてくれる効果があります✨
人工着色料、保存料、甘味料、増量剤は不使用でグルテンフリー、ベジタリアンやビーガンにも対応で意識高い造りですね!
小さじ2杯を目安に、コップ1杯の水またはジュースに混ぜてのみますが、私はかなり薄めて飲んでます。味がレモン水みたいな感じになるからすき。




オオサカ堂で買いましたが、キキヘルスはイギリスのコスメサイト「cult beauty」でも買えるお洒落サプリです。
cult beautyだと£24.95(3500円くらい)で、レビューも4つ星だったので、海外では結構人気なのかも。
Emergen-C スーパーオレンジ
炭酸でファンタオレンジみたいな香りで美味しいし、ビタミンCは1,000mgも入ってます🥺
もともとあんまりジュースは飲まないので、ただビタミンCをこまめに摂りたい時に飲むことの方が多いかも?
ジュースやめられない人におすすめ!
紅茶
紅茶は好きなんですがあんまり詳しくないんです。
でもiharbでパケ買いしたお茶がいい香りでお気に入り!
紅茶は腸内細菌を増やすのにもいいんだとか。
眠たいときにカフェインとる目的で飲んだりもします。
このブランドのお茶は他に2~3種類試したんですが、これがいちばんおいしかったです💑
おしまい
以上、くまおの飲み物事情でした。
あとは揚げ物とか食べた時はウーロン茶やプーアール茶をのんだり(゜-゜)?
おすすめのお茶や粉末サプリなどがあればぜひぜひ教えていただけたら嬉しいです💓
🐻coment🐻