前回に続いて、今回はくまおの夜のスキンケアルーティーンです
「くすみが気になるな」「乾燥するな」などなど、その日の肌のコンディションを見て美容液を決めたり、
お洋服を選ぶみたいに、今日はどれを使おうかな?と美容液を悩む時間が好きだったりします
持っているもの全部を紹介するのは書くのも読むのも大変だし、
使うものもコロコロかわるので、最近よく使うものを厳選してみました!
(でもかなり多い)
アレコレつけたがりで肌に負担かけてる自信しかなく、参考になるのかは分かりませが、
私にとって1つ1つが欠かせないものなので、よかったらみてみてください💛
night
cleansing
- Bioderma サンシビオH2O
洗顔だけだと目元のラメとかは残ってしまうので、
目元やリップだけBioderma サンシビオH2Oをたっぷりつけたコットンで抑えて、メイクを浮かせてから洗顔をします。 - プラスリストア クレンジングソープ
W洗顔不要で肌の負担がすくないかな?と購入しました。洗いあがりはツルっとして好きだけど、ちょっとお値段が高いからリピはしないかも。。💦
Face
基本のスキンケアはこれ。
- ミルディス皮膚科のVCフラーレンローション
この間紹介したフラーレン化粧水。
保湿力もあるし、肌が明るくなるのでお気に入り。最近はフラーレンの化粧水や美容液を置いているクリニックが多いですよね💛 - Eucerin レッドネス リライフ ナイトクリームまたはヒルドイド
肌に赤みがでやすい私には必須アイテム!
ノンコメドで毛穴に詰まりにくいから、不安なくたっぷり塗れます!翌朝は赤みのない透明感ある肌になって毎度びっくりしちゃう。 最近は皮膚科のニキビ薬を使っているので乾燥が酷く、ヒルドイドを使うことも多いです。 - サンホワイト(目元だけ)
目元は皮膚は薄いし皮脂の分泌も少なく乾燥しやすいので、サンホワイトで必ずフタ。
コメドができやすいので、皮脂分泌が少ないところに部分使いすることが多めです。最近田中みな実さんも使ってるって知って惚れ直した1品です笑
夜の美容液
美容液はお気に入りがたくさんあるので、お悩み別でおおまかに分類してみました。
つけすぎは肌に負担になるので、
- 美容液は基本のスキンケアにプラス1~2個だけ。
- 美容液を2個使うときは、どちらか1つは低刺激のものにする。
と決めて使っています!
美白・ニキビ跡・シミケア
- Lumixylブライトニングクリーム
シミ予防にルミキシルクリーム。ハイドロキノンよりもシミの予防が得意で、シミなどを薄くする効果はゆっくめではあるものの、刺激はマイルドで全顔に塗れるので、近年ずっと使ってます✨ - INKEY LIST Tranexamic Acid Overnight Treatment
皮膚科の美白ケアメニュー「イオン導入:トラネキサム酸」をお家でも!と最近購入しました💑トラネキサム酸2%、ビタミンC2%、アサイーベリー(抗酸化)2%が入っていて、お家でイオン導入しちゃってます。(イオン導入OKの商品じゃないけど)肌のくすみがとれてパッと明るくなるのを実感できるからかなりおすすめ💛 - たまにメラケアフォルテクリーム
レチノール・ハイドロキノンが入ったスポット使い用のクリーム。即効性があるけどDTや注意点もあるからハイリスクハイリターンって感じでまさに個人輸入は自己責任の代表アイテム。だけどこれのおかげでめちゃめちゃニキビの色素沈着が気にならなくなりました。
乳首がピンクになるで有名なクリームらしいです。
保湿ケア
生理前などのお肌が敏感な時期は攻めのスキンケアはお休みして、保湿だけに。
- MD skinical セラミドリペア
最近のくまお的超ヒットアイテムで、朝晩使ってるし、ブログにあげる前にストックも注文しました✨笑レーザーやピーリング、ニキビ薬で乾燥がしばらく続く日は欠かせないです。 - The ordinary buffet
お肌の水分補給に。
瑞々しく潤って、皮膚に柔軟性が💕小じわを予防するMatrixyl 3000や潤いを保つヒアルロン酸、ペプチドなど、色んな成分を集めた”いいとこどり”。
最近は潤い不足なのでMatrixyl単体よりbuffetが多め。
エイジングケア
- Dermaceutic トリビタC30またはMad Hippie ビタミンCセラム
ビタミンCは刺激のある成分でもありますが、明るくキメの整った肌・エイジングケアには欠かせない!
トリビタC30はクリニックで扱うブランドで高濃度だし使用感も悪くないので好きなのですが刺激が強くちょっと赤みがでちゃう。
交互に使ってます。 - Matrixyl 10%+HA
表情小じわの予防に良いと言われているMatrixyl。
友達と遊ぶ予定など、沢山笑いそうな日の前日に必ず使います笑 - たまにThe Ordinary Retinol Serum 0.5% in Squalane
皮向けがあるのでしばらく人に合う予定がないタイミングで。
オーディナリーのレチノールセラム0.5%は皮向けがマイルド過ぎず激しすぎず私には丁度良いです笑 - 月1でミルクピール
月1でミルクピール。
花粉の季節は肌が敏感なので最近はお休みするようにしてますが、
肌のごわつき・くすみ・肌荒れ・毛穴詰まりなどが気になるところだけスポットで使ったりも。
- Dermaceutic トリビタC30またはMad Hippie ビタミンCセラム
毛穴ケア
- The Ordinary Niacinamide 10% + Zinc 1%
ナイアシンアミドと亜鉛の入った美容液で、毛穴が気になる人のために作られてる美容液!
毛穴が詰まりやすいので鼻の周りにだけ。
最近肌がピリつくなぁと思っていたらこいつが原因だったみたいでやめました😢
お肌に合う人にはすごく良いみたいなので、安いし試す価値はあるとは思うのですが。。💦 - ENKANG 毛穴吸引機
鼻や小鼻の角栓のザラツキが気になったときに使うガジェット。
肌にはぜったい悪いんですが、月1回くらいは使っちゃう。夏場は特に愛用です💦
その他
- ケアプロスト0.03%
皮膚科で売ってるまつ毛美容液「ルミガン」のジェネリック。
毛は一定の周期を迎えると抜け落ちるんですが、ケアプロストやルミガンは毛周期を遅らせるので、まつ毛が抜けずに伸び続けるんです✨ビフォアは既にまつ育してたんだけど、長さだけでてまだ毛先がほそーい。続けてたら毛先まで濃くコシのあるまつ毛になりました✨
(アフターはまつ毛カール後の写真で分かりにくいけど)
色素沈着もすごいので、予定がある日の4~5日前からは使用は控えるのがおすすめ💦あと、初め開け方がわからず困ったのですが、子供が開けてしまわない仕様らしく、力を込めてつまみながら回すと開きますよ~。 - パック
金曜夜は気持ちに余裕があるので、気分でパックをしたり。
- BIODERMAイドラビオマスク
- yukeido プラセンタコラーゲンマスク プラセンタコラーゲンマスク
- メディヒール アクアリングアンプルマスク
- メディヒール アンプルマスク E.G.T タイムトックス
- メディヒール ビタ ライトビーム エッセンシャルマスクEX.
などをつかって、最後は⑥サンホワイトをがっつり塗ってフタ。
なんだかんだメディヒールの青(アクアリングアンプルマスク)が1番お気に入りなんですが今切らしてます💦
メディヒールのパックはいつもQoo10で買ってます😊


body
- Aveeno ベビー デイリーモイスチャーローション
パケ買いだったんですが、赤ちゃんにも使える低刺激だし、保湿力も抜群でお気に入り💛
毎日欠かさず使ってます! - グライコ6%クリーム
①にまぜまぜして使ったり、直接塗ったり。
ピーリング作用があり、お肌がすべすべになります!
触れたときに触り心地のよいお肌に💑 - Bioderma ピグメントビオセンシティブエリア
デリケートゾーンにも使える低刺激な美白クリームで、
黒ずみがあるところ、腕や足などの日常的に見える部分に使ってます。 - ピーチジョン ボムバストクリーム リッチ
- トータルカーブジェル
③④はバストアップクリームなのでどちらかのみ使用。
ピーチジョンのクリームは香りが良くて、胸がぷるっとした肌触りになるからお気に入り。
トータルカーブジェルは脂肪を増やすボルフィリンという成分配合で、口コミも良かったので使い始めました!
まだ2週間なのでよくわかりませんがジェルで使いやすいのでコツコツ頑張ってみます。
補足:最近はレーザーに頼ってます
2020年は「年相応に年をとらないこと」を目標にしたので、ここ2か月は絶賛リフトアップ月間中!
といっても、まだたるみはないので、予防です。
しわもたるみもシミも、できてからでは戻すのは大変
(とくにたるみ)
なので、予防にお金をかけよう!と。
ホームケアじゃさすがに皮膚は引きあがらないので美容外科に通いはじめました!
そのため、最近はレーザーのため、刺激の強い特別ケア(
おしまい
以上、くまおの夜のスキンケアでした!
使い分けしているので、ルーティーンといえないくらい、まとまっていなくて申し訳ないです💦
もし、敏感肌でアレコレ使うのは心配だよ~って場合、
基本のスキンケア+Mad Hippie ビタミンCセラムで美白とエイジングケアをして、MD skinical セラミドリペアでしっかり保湿って感じで厳選するかな?
私は脂性肌寄りの混合肌なのでニキビもできやすく、
もともと肌がとっても汚くて、それがすごくすごくコンプレックスだったのですが、
自分に合ったスキンケア・合わないスキンケアを模索し続けた結果、
前よりもずっと綺麗になったし揺らぎにくくなったなぁと日々感じています。
肌が変わるだけでメイクやファッションもずっと楽しめるようになりました!
人から褒めてもらえたりすることも増えて、
少しずつ自分に自信がでて、
自分がやりたいことにも積極的になれました。
(やりたいことと言えば、ブログも前々からしたかったけど、
私なんかがブログ始めたところで・・・みたいな気持ちがあってうじうじしてて、ようやく始めました💦)
可愛いやキレイって言葉はやっぱり女の子にとって魔法の言葉みたいで、
言われるだけで前向きになれるし、やる気もでますよね
だから、私が美容系のブログをやるなんておこがましいな、なんて思ってはいましたが、
少しでも可愛く、綺麗になりたいという方のお手伝いができたらいいなと。
お肌に合うものは人によって違いますが、
この記事も、これからも、くまおのブログが少しでも参考になればうれしいです💕
🐻coment🐻