少し前、産婦人科で働いていた看護師のお友達とおしゃべりしてたとき
産婦人科とかでお股見せるのって抵抗あるけど、病院スタッフ側から見たら何も思わないもの?
何にも思わないけど、やっぱりVIO綺麗に脱毛されてたり、整えてる人を見ると、細部まで手入れが行き届いてるなーって感心する。
って会話がすごく頭に残りました👀
(あとトイレットペーパーがひっついてる人が意外と多いらしい笑)
確かに、くまおは顔のお手入れはめちゃくちゃ頑張ってるんですが、
体はダイエットと脱毛、ボディクリームを塗るくらいで顔ほど気合いれてないなーと。
とくに、陰部やお尻などの下半身は見えない所だしあんまり気にしたことなかったかも🤔
でも、デリケートゾーンって彼氏だか旦那さんだか、1番特別な人に見られる大事な部分だし、もしかしてすごくケアしておくべき場所なのでは!?と。
(今のところ真っ暗闇でしかしたことないけど、出産のときとかいつか公開するかもだしさ)
ということで、デリケートゾーンやヒップのケアを色々調べてみて、
使ってみたもの、良かったもの、効果ありそうだからこれからしてみたいな!ってケアをまとめてみました🍒
見えない所まで可愛いキレイな女性でありたい同士の皆様に、参考になるとうれしいです。
衛生面のケア
Emerita, フェミニンウォッシュ
デリケートゾーン専用の液体石鹸です。
国内のデリケートゾーン用石鹸はちょっとお高いので、iherbのEmerita, フェミニンウォッシュを使っています。
ボトルは小さめですが、少量で済むので毎日つかっても3か月以上もつのでコスパ抜群◎
刺激なくサッパリと洗いあげてくれるし、これまで、ナプキンで蒸れて肌荒れを起こしてしまうことがちょいちょいあったのですが、これで洗うようになってからはすっかり改善されました✨
皆さんも、陰部は普通の石鹸ではなく、デリケートゾーン用の石鹸を使うべき!というのは聞いたことあるかもしれません。
体などに使う普通の石鹸は「アルカリ性」で洗浄力が強いのですが、
デリケートゾーンは粘膜部分なので、体よりも「酸性」です。
そのため、アルカリ性の石鹸を使うとピリピリ刺激を感じてしまいます。
また、デリケートゾーンは酸性を保つことで雑菌が繁殖するのを防いでいるのですが、アルカリ性の石鹸を使うことでphバランスが崩れると、雑菌が繁殖してニオイの原因になってしまうんです。

なので、ニオイが気になる!と普通の石鹸でごしごし洗ってしまうと、逆効果になってしまうことも・・・
デリケートゾーン用の石鹸はピリピリヒリヒリしないし、清潔に保てるし、ぜひぜひ使ってみて欲しい✨
7/30 追記
最近買ったデリケートゾーン用の液体石鹸!
Emerita, フェミニンウォッシュと同じようにPHバランスを崩さず、ピリつかず洗うことができるんですが、容量も多くて価格も安いので、こっちの方が断然おすすめかも。
臭いを抑える効果もあるみたい💑
Emeritaの方が気持ちサッパリ洗いあがる気もするけど、あんまり変わらないです✨
膣内洗浄シャワー(使い切りビデ)
SEXの前後のエチケットとしてや、生理終わりかけに使う使い切りビデ。
学生時代、ストレスでおりものが増えたときによく使ってたなー。
最近だと生理が終わっても、ちょこっとだけ出続ける経血のせいでナプキンを付け続けるのが嫌って時に使うかな。
くまおはまだ避妊具なしでやることはありえない派なので関係ないかなと思ってるのですが、
なしでやる方はニオイがでるから絶対使った方がいいって友達が言ってました😲
膣洗浄器 インクリア
膣内用のジェルで膣内のニオイやおりもの、乾燥が気になる時に使うそうです。
有効成分の乳酸が膣内のphバランスを整えてくれるから、雑菌などの予防にも良いみたい。

くまおはビッグサイトのビューティーEXPOで無料サンプル(現品サイズ)を2本いただいて使ったのですが、
特にニオイや乾燥は気になっていなかったのでピンときませんでした笑
でも、膣内にも悪玉菌や善玉菌があって、phバランスを整えて悪玉菌を抑えておくことは性病対策や妊活にもすごく大事なことだと聞いたことがあるので、若いうちから膣内ケアをしておくのも大事かなと思います。
使った後はジェルが出てくるので、おりものシートを貼っとくといいかも。
ごわつきのケア
デスクワークで毎日座りっぱなしなので、最近お尻のごわつきが気になります・・😢
くまおは貧乳なので、お尻を武器にしたいのですが、触り心地がわるいともう・・・ぜんぶだめじゃない😂😂?
お尻のごわつきのケアは1番気を使わないと!と思ってます。
恋するおしり
お尻専用の石鹸で、スクラブやフルーツ酸などのピーリング成分が入っています。
石鹸を肌に直接あてて、くるくるして使うちょっと新しいタイプ。
お尻のごわつきは角質が固くなってしまったのが原因なので、
恋するおしりみたいなピーリング成分やスクラブの入った石鹸で角質ケアをしてあげると肌が柔らかくなるんです✨

田中みな実さんも使ってるし、SNSでも良く見かけるし、とにかく皆良いって言ってるから興味本位で買ったけど、これは本当に買って良かった💓
ボディスクラブはもちろん、AHA入りの石鹸とか、血みどろピーリングとかをお尻にも使ったことあるんですが、これが一番ふわふわスベスベな肌になるかも。
ネットや薬局だと600~700円くらいなんですが、くまおの近所のドンキは400円でした!
一応、おしりの角質は座りっぱなしなどの圧力から保護するために硬く・厚くなっているので、石鹸でゴリゴリ削り薄くしすぎるとまた厚くなってしまうそうです💦
なので、やりすぎはNG。
毎日つかうというより、週1程度がいいのかな?と思います。
保湿
ピーリング後はしっかり保湿!
くまおはまだ絶対これ!っていうお尻の角質ケアに良いクリームに出会っていないので、おすすめの「成分」だけを紹介します。
それは角質を柔らかくしてくれる成分「尿素」と「ヘパリン類似物質」です✨
くまおの中では、保湿と言えばワセリン最強説があったのですが、
ワセリンは肌の水分を蒸発しないフタ的な役割で最強なわけで、厚くなってしまった角質に”水分を与える”ことは難しいのだそうです。
てなわけで、尿素やヘパリン類似物質の入ったクリームをお尻に塗って角質を柔らかくして、ワセリンでフタをすれば完璧。
この方法は硬くひび割れたカカトにも同じことが有効です✨
7/30 追記
尿素とセラミド、AHA配合で角質までしっかり潤してぷりぷりなお尻にしてくれるボディクリームに出会ったので追記の紹介💓
カカトとか皮が固くなってるなぁってところにもおすすめです。
黒ずみのケア
ハイドロキノン
美白と言えばハイドロキノンなわけですが、刺激が強いので適当なメーカーのハイドロキノンを使って大丈夫なのかは不安ですよね~。
私が脱毛をしているクリニックでは、デリケートゾーンの黒ずみにロート製薬のDRX HQダブルブライトEっていうハイドロキノンをおススメされたので、それを素直に使ってます。
|
効果については・・・、正直ピンときてませんが、ゆるやかに白くなっていると信じて使っています。
ハイドロキノンって乳首に使うとすんごいすぐピンクになるのに、シミやら陰部とか肘の黒ずみとかには即効性感じないのは私だけかなぁ。乳首はターンオーバーがはやいのか(゜-゜)?
ちなみに、ハイドロキノンと一緒に使うと効果がよく実感できるレチノールは、陰部にはつかえまてん。
レーザートーニング
お顔に安くレーザートーニングができるクリニックを探してたら、メニューに「陰部のレーザートーニング」があるところを見つけました✨
平均1~2万くらい、安いところで7000円くらいのとこも見かけました。
だいたい満足のいく色になるまでは、5~10回くらい必要だそうです。
もっと回数を少なく済ませられるインティマレーザーっていうのがあるそうで、
2~3回ですんで、小陰唇とかの粘膜まであてられるそうです。
値段は10万近くかかるけど・・・。
またしたことないんですが、レーザートーニングくらいならお顔のケアのついでに試してみたいなと思ってます✨
おしまい
ビラ切りといいレーザートーニングといい、最近自分の体は実験台か!ってくらい、色んなことを試してみたい欲が強いです笑
だって細部までキレイな女性になりたいんだもん。
ブログは基本的に、もし知ってる人にバレても平気な内容にしようと思って書いてたんですが、
今回は黒ずみとかニオイケアとか、デリケートな内容だったから、知り合いにはあんまり見られたくないな~笑
🐻coment🐻