皆さま、日焼け止めは何を使われていますか?

これまで使っていた日焼け止め
|
- 無香料
- 無着色
- ノンコメドジェニック
- アルコールフリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 赤ちゃんにも使える
- 敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
- アレルギーテスト済み
乾燥や赤み・
新調した日焼け止めはビオデルマ・シカビオSPF50+
ビオデルマ・シカビオSPF50+
- 紫外線保護作用はSPF50+、UVA31と高い設定
- レスベラトロールと銅配合で、互いの相乗作用で肌をフレッシュな質感へ導くサポート
- 銅で亜鉛とともに肌を清潔に保つ役割
- Antalgicineで肌の不快感を素早く和らげる
- D.A.F.複合体保湿成分で敏感肌を優しく保湿
- 無香料、無着色
- 光安定性と耐水性
- ノンコメドジェニック
- アルコールフリーの記載はないけど成分表にはアルコール・エタノールはなし


さらに、今は (私の中で) 空前のノンコメドジェニックブーム。

ちなみに紫外線吸収剤は
- メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
- ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
とかが使われてました。
キュレルと違って白くならない、重たくないといった使用感がいいのは紫外線吸収剤が使われているからですね!
普段から紫外線吸着剤フリーではない日焼け止めやUVカット機能の入った下地・BBクリームなどを使っている方は問題ないと思いますが、紫外線吸収剤で肌が荒れてしまう方はキュレルの方がおすすめです。
ビオデルマ・シカビオSPF50+ の感想
重たくなくて、白くならないという使用感の良さは◎!
あとめちゃめちゃしっとりする!
シカビオクリームみたいに化粧品との相性が悪くてモロモロがでたりもありません!
日焼け止めとしての最低条件は合格!かな?
ただ、すごーく顔がピカピカになります。サラサラの重たくないオイルを塗ったような感じ。
塗りこんで馴染ませると普通のしっとりした肌になるんですが、はじめはびっくりしちゃうかも。
シカ成分による再生効果については、普段からスキンケアで色々つかっているので謎。
そもそも最近はノンコメド低刺激のスキンケアにこだわってて、ニキビとかもあまりできなくなったので、どこで再生を実感していいのやら(゜-゜)💦
ま、スキンケア成分なんて、目に見えて再生を実感!なんてことなかなかないですもんね。わからない部分でも、こつこつ促してくれたら、私は満足です。
少なくともスキンケアしながら紫外線ブロックしてくれてるわけですから、最強なことには変わりない。
キュレルとどっちが好きかと言われると、ほんと、どっちでも良いなぁって感じです笑
キュレルは白くなるので、白くなる日焼け止めは苦手!って方にはこちらをおすすめかな。
BIODERMAはSPF値もが大使、耐水性でウォータープルーフなので、アウトドアにはこっちかも。
おしまい🐻
🐻coment🐻